2000年夏 北海道牧場巡り
8月12日(土) 千歳空港でレンタカーを借りて移動、という例年通りのパターンです。 1.社台スタリオンステーション
●スペシャルウィーク
●トウカイテイオー ●エアジハード ●メジロマックイーン (私にとっては2日目に会う予定の持ち馬、99-6のお父さんであり、 ずっと昔トウメイの強敵(?)であったメジロアサマの孫に当たります) ![]()
Special Week(スペシャルウィーク)
JRA 20世紀の100名馬 Best 2 父 サンデーサイレンス 母 キャンペンガール 17戦10勝 総収得金額 10億9262万3000円(収得金額歴代1位)
武君をダービージョッキーにしたスペシャルウィーク。
目の当たりにできたのと、現役時代と変わらぬたくましさに感激。今回の牧場巡り、一番のお目当てでした。
10億円も稼ぐなんて脱帽ですね。
大満足してスタリオンステーションを後にしましたが、今年は国道235号が例年より込んでいて渋滞に遭い、 この後の時間がどんどんつらくなってしまいました。 2.門別白井牧場第一分場
●ミスタートウジン
●グルメフロンティア ![]()
★ミスタートウジン
Mr.Tojin(ミスタートウジン) 父 ジュニアス 母 ナオユキ 99戦11勝
右がミスタートウジン、左がグルメフロンティアです。
別々のサークルにいながら、2頭で疾風のごとく走り抜けていきました。1
6歳にして100戦目を走るつもりでいるのかな、トウジン?
渋滞の影響もあり、それからはひたすら走り続けました。浦河の優駿ビレッジ・AERU(アエル)に宿泊です。 8月13日(日) いったん静内へ戻り、牧場を二つ回ります。1.レックススタッド
●ジェニュイン
●ダイナガリバー ●タイキブリザード 2.静内スタリオンステーション
●サクラローレル
●サクラチヨノオー ●サクラチトセオー ●サクラユタカオー ●ウィニングチケット 2牧場を巡った後、共同馬主になっている馬に会うため、一路えりもに足を延ばします。 3.早田牧場 えりも分場 牧場の方と一緒に放牧地に入り、99-6とご対面です。 ![]()
父 メジロマックイーン
母 トウホーケリー
お母さん似の栗毛がかわいく、とても人なつっこいこでした。今はまだ昼夜放牧中の99-6。来年の今頃は美浦にいたらすごいね。
そこからまたまたUターン、今夜の宿泊地苫小牧へなんとか到着しました。 8月14日(月) メジロ牧場を訪れるために洞爺へ移動です。 1.メジロ牧場 ![]()
★メジロドーベル
Mejiro Dober(メジロドーベル)
JRA 20世紀の100名馬 Best 19 父 メジロライアン 母 メジロビューティー 21戦10勝
ドーベルはすっかりお母さんの目になっていました。エルコンドルパサーとの子供、元気に生んでね。
神経質で人慣れない、おなかに子供のいる牝馬に会えるなんてびっくりでした!メジロ牧場さん、ありがとうございました。 夕方、千歳空港へ。総走行距離800km、無事、レンタカーを返すことができました。 あとがき ミレニアムの夏の牧場巡りは、例年にもまして充実した3日間でした。牧場は何度来ても、本当に飽きません。 実は、もう来年の目標ができています。ノーザンホースパークでスガノオージが乗用馬になったので、彼に会いにいきたいのです。 それまでがんばって働こう! |