→2000年のエルフィン
|
1/5 |
出走を予定していましたが、除外の為、来週以降に出走予定となりました。
|
1/9 |
3日にWコースで時計を出し、7日の出走を予定していましたが除外となってしまいました。調教助手は、追い切りでは終いに気合いを入れるとなかなかいい動きをしていた。ただレースでもたまにカーッとなってしまうところがあるので、もう少し落ち着いてくれれば良くなると思う、と話しています。今週の中山で出走を予定しています。
|
1/13 |
暮れから年明けにかけても順調に乗り込んでおり、除外を受けた影響も無く、引き続き好調を維持しているそうです。調教助手は、前走でダートもこなせる事が分かったし今週坂路で追った時の反応も上々だったから、あとはレースで上手く流れに乗っていい結果を出して欲しい、と話しています。
|
1/16 |
先週7着でした。まずまずのスタートから好位に取り付き、道中も折り合い良く追走していきました。3コーナーを過ぎた辺りから外めをついて追い出されると、ジワジワと前との差を詰めて上がっていきましたが、直線での伸び脚が見られませんでした。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。
|
1/23 |
レース後も順調で、角馬場でキャンターの調整です。前走の敗因について調教師は、手前を替えず、右手前でずっと走っていた。だから最後までもたずにバテてしまったのだと思う、と話しています。今のところ次走については未定となっています。
|
1/27 |
追い切りではまずまずの動きを見せていますが、ここにきてやや調子が落ちてきている感じだそうです。厩務員は、間隔が詰まっているから追い切りはサッと流した程度だが、動きとしては悪くなかった。ただ、ずっと使ってきて疲れが段々溜まってきたのか、良い頃に比べるとデキがもう一つだし、芝の番組もしばらく無いから、ここを使ったら調教師と相談して一息入れさせようと思う、と話しています。
|
1/28 |
シルクエルフィンが出走する事になっていました、1月28日(日)は積雪の為、開催が中止となりました。代替競馬は30日(火)に開催されます。
追い切りではまずまずの動きを見せていますが、ここにきてやや調子が落ちてきている感じだそうです。厩務員は、間隔が詰まっているから追い切りはサッと流した程度だが、動きとしては悪くなかった。ただ、ずっと使ってきて疲れが段々溜まってきたのか、良い頃に比べるとデキがもう一つだし、芝の番組もしばらく無いから、ここを使ったら調教師と相談して一息入れさせようと思う、と話しています。
|
1/30 |
先週日曜日の出走が確定していましたが、雪の影響で開催が中止となった為、30日火曜日に出走が延期され、5着でした。まずまずのスタートから気合いをつけて押していくと、そのままハナに立つ勢いでしたが、内の馬が譲らず2番手でレースを進めました。直線では早めに外から交わされてしまい、終いの伸びももう一つでした。追い切りでは変わり無い走りを見せていますが、ここにきて疲れが溜まってきたのか、良い頃に比べると調子が下降してきている感じだそうで、厩務員は、芝の番組もしばらく無いから、ここを使ったら調教師と相談して一息入れさせようと思う、と話しています。
|
2/6 |
レース後も特に変わりは無く、木曜日には角馬場でキャンターの調整を始めています。今後の予定についてはこのまま少し様子を見てから決める事になっています。
|
2/13 |
厩舎で軽くササ針をおこなった後、8日に天栄ホースパークへ放牧されています。調教師は、針をしてみたら背中や後脚に疲れが溜まってきていた。一息入れて立て直し、2、3ヵ月位で厩舎に戻そうと思う、と話しています。
メイト:エルフィンに一言。「天栄HP でリフレッシュしてきてね!」
オークスに夢を馳せて〜……
|
2/20 |
天栄ホースパークの馬房で休養中です。もう少しゆっくりさせてから、調整を始める事になっています。
|
2/27 |
天栄ホースパークで軽めの調整を始めました。放牧されてきた時と比べると、状態面はかなり上向いているそうで、これから徐々に乗り込みを進めていきます。
|
3/6 |
天栄ホースパークでダク2,000mの調整です。状態面も良く徐々に距離を延ばしながら乗り込んでいます。
|
3/16 |
天栄ホースパークでダク2,000mと軽めのキャンター1,000mの調整も始めています。順調に調教量を増やしており、変わりありません。
|
3/20 |
天栄ホースパークでダク2,400mとキャンター1,600mの調整で、坂路で85秒7の時計を出しています。状態面も良く不安な面は無いそうで、順調にペース
アップして乗り込みを進めています。
|
3/27 |
天栄ホースパークでダク2,400mとキャンター2,400mの調整です。先週は計器の故障によりこの馬の時計が計測出来ませんでしたが、坂路で15−15程度の調
教もおこなったそうで、変わり無く順調です。
|
4/3 |
天栄ホースパークでダク4,000mとキャンター2,400mの調整で、坂路で91秒6の時計を出しています。先週はあまり速いところはおこなっていませんが、変わり無く乗り込みを続けており、牧場長は、順調に良化してきている。このまま行けば近い内に入厩出来る状態となりそうだ、と話しています。
|
4/10 |
天栄ホースパークで調整を続けていましたが、厩舎の馬房に空きが出た為、6日に美浦へ帰厩しました。翌日からコースに出て乗り始めるなど、帰厩後は状態面も良く順調で、復帰に向けこのまましっかりと乗り込んでいきます。
メイト:エルフィンに一言。「お帰りなさい。エルフィン!!」
今度こそ1着に入ると信じて……
|
4/17 |
坂路コースでキャンターの調整です。まだ具体的な目標は決まっていませんが、先週末から調教のペースも上げており復帰に向け順調に乗り込んでいます
|
4/25 |
坂路コースでキャンターの調整で、18日には軽めに時計も出しています。調教師は、今のところ順調にきている。様子を見てウッドでも乗り始め、仕上げにかかるようにしたい、と話しています。
|
5/02 |
25日に坂路コースで時計を出しました。厩務員は、エラーで時計がはっきりと出なかったが、トータルで丁度40秒位だと思う。順調にいけばあと2週位で出走の予定が立ちそうだ、と話しています。
|
5/09 |
2日に北Cコースで時計を出しました。動きは順調に上向いてきており、調教師は、追い切りでもかなり動いていたし、来週もう1回やって使う事にしたい、と話しています。番組はまだ未定ですが、今週の東京か福島のどちらかで出走予定となりました。
|
5/12 |
東京4R 3歳未勝利(芝1,800m)14頭5枠7番 53s 江田照男 発走11:20 久々の出走となりますが帰厩してからの乗り込みは順調で、今週の追い切りでもなかなか良い動きを見せ、仕上がりは悪くないそうです。調教師は、ちょっと気性的にカリカリする様なところがあるが、牝馬だし問題は無い。休み明けでもまずまずのデキにあり、このクラスでは力も上なので頑張って欲しい、と話しています。
|
5/14 |
5月13日 東京4R 3歳未勝利(芝1,800m) シルクエルフィン1着 単勝 7番 530円 ワイド 6−7 810円 5−7 430円 複勝 7番 210円 枠連4−5 630円 馬連6−7 2,170円
メイト:エルフィンに一言。「ありがとう。エルフィン!!」
母の日のプレゼントをもらった気分……
|
5/16 |
先週優勝しました。ダッシュ良く飛び出すと、そのままハナに立ち、逃げる競馬を見せました。3コーナー辺りで一旦2番手の馬に外から交わされかけましたが、内を利して無理なく先頭で直線を迎えると、しっかりした伸び脚で最後まで後続を寄せ付けず、ゴールでは2馬身差をつけています。江田騎手は、最初のゲート入りでは中でかなり煩い面を見せていたのだが、2回目の時は大人しく、いいスタートを切る事が出来た。スタートがやり直しになった事もこの馬に幸いした、と話しています。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。
|
5/23 |
レース後も順調で、角馬場でキャンターの調整です。調教師は、レース振りも良かったし、使った後も変わり無い、と話しており、次走については今のところ、東京最終週の芝1,600mの牝馬限定戦を予定しています。
|
5/30 |
坂路とWコースでキャンターの調整です。厩務員は、体は小さいが、使った後も飼い葉を良く食うし、いい根性をしている馬だ、と話しており、変わり無く順調です。来週土曜日の東京、芝1,600mの牝馬限定戦に出走予定です。
|
6/6 |
30日に北Cコースで時計を出しました。厩務員は、以前も出た乳房炎の症状がまた見られたが、軽いものですぐに治まったし、運動も休ませていない、と話しており、追い切りもキッチリこなしています。予定通り今週の東京で使う事になっており、日曜日の特別戦にも登録がありますが、出走は土曜日の芝1,600mの牝馬限定戦を予定しています。
|
6/7 |
※左より:日付、コース、馬場状態、タイム、コース取り、脚色、併せ時の先遅・ /3坂 41.1-26.5-13.0 馬也 6W稍 66.8-51.9-37.8-12.9 (3)強め先着・ 出走を予定していました、シルクエルフィンは除外の為、来週以降の出走予定となっています。
|
6/12 |
6日にWコースで追い切られ、先週の出走を予定しましたが、除外されました。追い切りでは外に併せて終い軽く仕掛けると、楽に先着しており、調子落ち無く順調な仕上がりとなっています。今週土曜日の福島、水芭蕉特別に出走予定です。
|
6/15 |
福島9R 水芭蕉特別 混合(芝1,800m) 14頭8枠14番 53kg 江田照男 発走14:30 除外の影響無く今週もしっかりと追われ、調教師は、時計的にも良かったし、調教でこれだけ動ければいい競馬が出来ると思う、と話しています。厩務員は、輸送は苦にしない馬だから馬体は増えて出れるだろうし、前回より上積みもある、と話しています。
|
6/18 |
福島9R 水芭蕉特別(芝1,800m) シルクエルフィン 2着 複勝 14番 210円 ワイド5−14 430円 8−14 1,130円 枠連4−8 740円 馬連5−14 940円
メイト:エルフィンに一言。「鼻差の2着(惜敗)、でもありがとう。エルフィン!!」
今度は父の日のプレゼントをもらった気分……
|
6/20 |
先週2着でした。外からスタート良く出ていくとハナに立ち、前走同様、逃げる展開となりました。道中は手応えも楽で軽快に飛ばし、直線を向くと更に差を引き離しにかかりましたが、惜しくもゴール寸前で捕まってしまい、ハナ差交わされています。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。
|
6/27 |
レース後も順調で、角馬場でキャンターの調整です。厩務員は、前走は期待していた程の上積みは感じられなかったが、それでも首の上げ下げの勝負だったし、引き続きいいデキをキープしている、と話しています。今週土曜日の福島、グラジオラス賞に出走予定です。
|
6/28 |
出走を予定していました、シルクエルフィン、は除外の為、来週以降の出走予定となっています。
|
7/4 |
27日にWコースで追い切られ、先週の出走を予定しましたが、除外されました。厩務員は、中1週だから馬なりの調整にしたが、動きは良かったし、具合も変わらずいい、と話しています。次走については今週土曜日の福島、アマリリス賞を予定しています。
|
7/6 |
福島9R アマリリス賞 混合(芝2,000m) 16頭5枠10番 53kg 江田照男 発走14:30 もう馬体は出来ている為、追い切りは軽めに済ませていますが、気合い乗り良く軽快な動きを見せており、変わらず好調を維持しています。厩務員は、中間もすごく順調にきているし、具合としては前走時よりもいいと思う。今度はキッチリと勝ち上がって欲しい、と話しています
|
7/7 |
土曜日の福島9Rに出走予定だったシルクエルフィンは疝痛の為、出走を取り消しました。ただ、痛みはすぐに治まっており心配無いそうです。
メイト:エルフィンに一言。「わぁー!!ビックリしました、でもよかったね。エルフィン!!」
今度は元気な姿を見せてね……
|
7/11 |
4日にWコースで追い切られ、先週土曜日の出走が確定していましたが、当日輸送後、疝痛の症状が見られた為、大事を取って出走は取り消しました。症状はごく軽いもので、その日の昼頃には問題無くなっており、翌日に美浦へ帰厩しています。もう不安はありませんが、取りあえず今週は出走を自重し、来週以降の出走を目指す事になっています。
|
7/18 |
坂路コースでキャンターの調整です。前回の出走取り消しについて調教師は、神経性の腹痛で、馬の具合がいい時になる事があるんだ、と話しており、今はもう全く問題無く、しっかり乗り込まれています。今のところ来週の新潟を目標に調整を進めています。
|
7/25 |
Wコースでキャンターの調整で、週末には速いところをおこなっています。前走取り消した影響は無く、週末に追った動きもなかなか良かったそうで、予定通り今週の新潟で使う事になっています。
|
7/27 |
新潟12R 500万下(芝2,000m) 17頭7枠14番 53kg 江田照男 発走16:15 今回は1週前にびっしりと速いところをやって仕上げ、今週は軽めの調整で出走に備えており、良い状態でレースを迎えられそうです。調教師は、前回取り消した影響は無く、具合はとても良さそうだ。この馬は今回使う二千位の距離が一番レースをしやすいと思うし、期待している、と話しています。
|
7/31 |
7月28日 新潟12R 500万下(芝2,000m) シルクエルフィン 3着 複勝 14番 150円 ワイド12−14 330円 14−16 220円
|
8/1 |
先週3着でした。ポンと好スタートを切り1頭先に飛び出しましたが、ハナには立たず好位の外を追走して行きました。4コーナーでそのまま外を回って直線追い出されると、この馬自身もなかなか良い伸びを見せていますが、前の馬が33秒台の脚を使って押し切っており、届きませんでした。厩務員は、使う直前からフケ気味となってしまい、当日は大人しい感じで、いつもと雰囲気が違っていたから、その影響もあったのだと思う、と話しています。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。
|
8/8 |
レース後も順調で、角馬場でキャンターの調整です。フケも治まってきており、デキは変わらず良いそうで、今週新潟の特別戦にも登録をおこなっていますが、使うかどうかは今週の状態を見てから判断する事になっています。土曜日の新潟、芝2,000mの牝馬限定戦
|
8/10 |
新潟7R 500万下 牝馬(芝2,000m)12頭2枠2番 53kg 江田照男発走13:20 中1週となる為、追い切りは軽めに済ませていますが、フケも治まって素軽い動きを見せており変わらず良いデキです。調教師は、前走で馬体が増えていたのはあれで良かったと思うし、具合は変わらずいい。それに前回先着を許した馬が特別戦の方に回るみたいだからいい結果を期待している、と話しています
|
8/14 |
8月11日 新潟7R 500万下(芝2,000m)シルクエルフィン 3着 複勝 2番 120円 ワイド2−9 230円 2−5 670円
|
8/15 |
先週3着でした。内からまずまずのスタートを切ると5番手に付け、道中はそのまま中団の内を追走していきました。直線では外に持ち出して追い出されましたが、外によれ気味となり、何度か体勢を立て直して追い上げたものの、届きませんでした。調教師は、手前を全然替えようとしなかった。ちゃんと替えていれば終いはもっと伸びていた筈だ、と話しています。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。
|
8/22 |
レース後は特に変わり無く、調教もおこなっていましたが、16日に乳房炎の症状が出た為、大事を取り馬房で休ませました。調教師は、また乳房炎になってやや熱も上がっていたから、少し様子を見る事にする、と話していましたが、週末には症状も落ち着いてきた為、角馬場で軽めの調整を始めています。中山開催を目標に進めていけそうです。
|
8/29 |
角馬場でキャンターの調整です。状態面も良化してきており、今週からコースに出て調教を始め、週末には速いところをおこなう予定となっています。調整が順調なら来週の中山での出走を目指す事になっています
|