2003年度産駒へ ←← | ↑うまなりメイト 入口へ↑ | →→ 2005年度産駒へ |
サイトマップへ |
◆シルクセイラー◆
(4-1) | ||||
![]() |
2004年3月27日生 牡・鹿毛 美浦・尾形充弘厩舎所属 父 クロフネ 母 アナボタフォゴ 母の父 DANZIG | |||
●戦績と勝ち鞍・主な入賞● 6戦0勝・2着0回(0-0-2-4) | ||||
●コメント● クロフネの仔、ヤナガワ牧場さん出身。ヤナガワ牧場の社長さんや、シルク 買い付け担当の佐藤伝二さんもおすすめの一頭です。「クロフネの仔は総じて 大きくなるけど、この仔も大きくなる。放牧地が広いから、見た目より馬体が 締まっている」(ヤナガワ牧場スタッフさん)とのこと。楽しみにしています。 馬名のsailer=帆船は父名より連想。偉大な父クロフネの能力を是非受け継い でもらいたいものです。 2007.02.21日に、プログレスと入れ替わりで入厩しました。頑張ってね!! そして、3月9日にゲート試験を受けて合格しました。いよいよです!! 3月24日、中山競馬場にて横山典弘騎手騎乗でデビュー、ちょっと期待してましたが、538Kgが響き9着という、ほろ苦いデビューでした(笑 2007年6月24日の3歳未勝利戦(7戦目)のレース後、左前脚が跛行しており、検査を行ったところ、屈腱炎を発症している事が判明しました。これを受けて協議を行った結果、 誠に残念ながらこのまま引退させる事が決まり、27日に抹消の手続きが取られ ています。とのこと、あっけなく引退となりました。福島で乗馬になるらしいです。 セイラー君、お疲れさまでした。 |
◆スイーテストラバー◆
(4-38) | ||||
![]() |
2004年5月13日生 牝・鹿毛 美浦・相澤郁厩舎所属 父 テイエムオペラオー 母 ダボナアンビション 母の父 Seatlle Slew | |||
●戦績と勝ち鞍・主な入賞● 2戦0勝・2着0回(0-0-0-2) | ||||
●コメント● 千代田牧場の生産馬です。半兄にサスガ(JRA3勝・父:サンデーサイレンス) ヒダカサイレンス(JRA2勝・父:サンデーサイレンス)がいます。 馬名sweetest lover=最愛の人。シルクの冠名が初めて外された4頭の内の1頭。 皆から愛されるようになってもらいたいものです。 H18.11.17日に美浦の相沢厩舎へ入厩しました。12月1日にゲート試験を 受けて合格しました。そしてH19.3.31日、中山競馬場でデビューとなりましたが、心配されてた体重が378Kg!! 13着とどん尻でなかったことが何よりです(笑 2007年6月24日 3歳未勝利戦(2戦目)を最後に「最後まで見せ場無く後方のまま敗れています。尚、タイムオーバーの為、1ヶ月の出走停止となっています。レース後、 27日に美浦へ移動しており、このまま引退させる方向で検討しています。」とのこと。そして「検討の結果、このまま引退させることになり、27日に抹消の手続きが取られています。」となりました。なんと言っても体重がね・・・お疲れさまでした。千代田牧場に戻り繁殖馬になるらしいです。 |
◆シルクプリズム◆
(4-10) | ||||
![]() |
2004年5月4日生 牝・栗毛 美浦・武藤善則厩舎所属 父 アグネスタキオン 母 ラクレジア 母の父 MACHIAVELLIAN | |||
●戦績と勝ち鞍・主な入賞● 6戦0勝・2着0回(0-0-1-5) | ||||
●コメント● アグネスタキオンの仔です。「背丈はぐんぐん伸びているけれど、幅がもう 少し欲しいね。タキオンの仔はガッシリ型が多いけど、どちらかというとサン デーの血が強く出たのかな?」(生産者の桜井牧場さん)とのこと。楽しみで すね。 馬名のprism=プリズム(光)は父名より連想。父アグネスタキオンの遺伝子 を後世に残す活躍をして欲しいものです。 2007.1.19日に入厩しました。頑張ってね!! そして、2月22日にゲート試験 を受けて合格しました。いよいよです!! デビュー戦を経験馬相手に3着と頑張ったプリズム、2戦目は☆・・・と期待して、シルク歴10年目にして初めて口取り参加を、それなりに正装して行きましたが、心配されてた体重減が影響したのか11着に破れてしまいました。立て直してまた頑張ろうね。 調教師曰く、「体の成長がないですね」だって!!・・・、引退の打診があった為、協議を行った結果、誠に残念ながらこのまま引退させる事が決まり、07.09.21日に抹消の手続きが取られています。今後は浦和競馬で頑張れ!! 応援に行くからね☆☆ |
◆マジブランシェ◆
(4-62) | ||||
![]() |
2004年2月10日生 牝・青鹿毛 栗東・松元茂樹厩舎所属 父 エアシャカール 母 マジックニーア 母の父 Caerleon | |||
●戦績と勝ち鞍・主な入賞● 4戦0勝・2着0回(0-0-0-4) | ||||
●コメント● 松田三千雄牧場の生産馬です。種牡馬生活1年目にして早世したエアシャカール (皐月賞・菊花賞1着、東京優駿ハナ差2着)、わずかに遺した4頭の内の1頭です。 馬名magie blanche=(仏)白魔術。母・祖母名より連想。シルクの冠名を初めて 外された4頭の内の1頭、偉大だった父の血を存分に発揮してもらいたいものです。 H19.4.18日待望の入厩となりました!!個人的に期待して初めて2口出資した愛馬です。そして、26日ゲート試験に合格しました。いよいよです!! が、しかし07.09.27日に抹消の手続きが取られています。あ〜04世代・・・盛岡競馬場で思う存分走ってね!! |
◆シルキーリゾート◆
(4-35) | ||||
![]() |
2004年3月24日生 牝・青毛 美浦・松山将樹厩舎所属 父 マンハッタンカフェ 母 アジアンリゾート 母の父 Capote | |||
●戦績と勝ち鞍・主な入賞● 8戦0勝・2着0回(0-0-0-8) | ||||
●コメント● 飛渡牧場の生産馬です。 馬名rezort=保養地。母名より。ゆったりとリラックスした走りをしてもらい たいものです。 2007.1.26日に入厩しました。頑張ってね!! そして、2月16日ゲート試験 に合格しました。いよいよです!! 11.29日中央登録を抹消となりました。今後は地方競馬で競走を続ける予定、レース内容次第では、再ファンドだそうです。とにかく頑張れ!!待ってます。 08.02月佐賀競馬場にて2着2回の後、2連勝し中央に戻って来ました!! 勢司和浩厩舎から今年開業の松山将樹厩舎に転厩となります。リゾートさん、1勝目をプレゼントしてあげて下さいね☆☆ 08.08.15日、馬体の減りが大きく、立て直しに時間が掛かる見込みであること、また近走のレース振りも考慮して検討の結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致しました。13日に抹消の手続きが取られました、との事。一度もナマ応援できなくて残念(;_;) そして地方の北海道競馬でまたまた頑張るみたいです!! |
◆シルクプログレス◆
(4-31) | ||||
![]() |
2004年3月17日生 牡・鹿毛 美浦・尾形充弘厩舎所属 父 スペシャルウィーク 母 ビクトリアウインク 母の父 ノーザンテースト | |||
●戦績と勝ち鞍・主な入賞● 13戦1勝・2着4回(1-4-0-8) 《優勝》 ・3歳未勝利(2007年8月12日・新潟-芝1800m 騎乗:北村宏司 ) ![]() | ||||
●コメント● 笠松牧場の生産馬です。全兄にアイオブザキング(JRA1勝)、半兄にシルクウィングス (3-26・父:アドマイヤベガ)がいます。 馬名のprogress=前進、進歩。レースのたびに父スペシャルウィーク同様、進歩があるよ うになってもらいたいものです。 2006.06.09入厩しました。1口馬主になって1番早い入厩です。頑張ってね!! 2006.06.29日にゲート試験を受けて合格しています。 2009.01.21日のテレサでは【天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンターで坂路1本の調整です。先週は坂路で軽いキャンターの調教を付けられており、牧場長は「脚元も安定してきましたので、先週から坂路にも入れ始めました。楽をさせてい たせいで、結構煩くなっていますが、これは乗り込むにつれて解消されてくるでしょう」と話しています。】との事・・・しかし、JRA・VANより「29日抹消されました」とメールが!!! そして、夜の8時過ぎに【天栄ホースパークで坂路1本の調教をつけられていましたが、先週に左前脚が再度気になった為、マシンの運動に切り替えて様子を見ています。牧場長は「前回と同じくヒザ裏あたりがモヤモヤしてますね。完全にスッキリさせるには、しっかり休ませないといけないでしょう」と話します。これを受けて状態を確認した上で、調教師とも協議を行った結果、このまま長期休養に入る可能性が高く、また休養した後も万全の態勢でレースを迎えることができないと判断し、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致しました】とテレサが来ました。クラブの情報の遅さに困ったもんです・・・^^; 今後どうなるのか?? 充実した5歳に期待してたのに、残念です。 09.01.29日中央抹消となりました、プログレス君お疲れさまでしたm(_ _)m 佐賀競馬所属になるみたいですが、頑張ってね☆ 《写真》 その1
|
◆シルクイシュタール◆
(4-56) | ||||
![]() |
2004年4月21日生 牝・青毛 栗東・北出成人厩舎 父 キングヘイロー 母 ウェルシュクイーン 母の父 Caerleon | |||
●戦績と勝ち鞍・主な入賞● 12戦0勝・2着0回(0-0-0-12) | ||||
●コメント● 坂元牧場の生産馬です。ステラの妹に当たります。母ウェルシュクイーンは現在 中本牧場に移っています。 馬名Ishtar=バビロニアの戦いの女神。姉ステラのように勇ましく戦って栄光を手 にしてもらいたいものです。 H19.4.12日やっと入厩となりました!!姉ステラが3勝目を挙げた5日後の入厩です。 このまま引退させる予定になっており、19日に抹消の手続きが取られています。(09.09.17)馬インフルエンザの影響をもろに受けてしまったのかも・・・そして、今後は地方園田にて頑張れ!! 園田では2着2回の後、3連勝してあっさり戻って来ました!! H20.06.04日にゲート試験合格しました。今度こそステラに続け〜〜。 09.02.18日中央登録抹消、引退となりました^^; 色々ありましたが、ホントお疲れさまでしたm(_ _)m |
◆シルクバリアント◆
(4-17) | ||||
![]() |
2004年4月5日生 牡・栗毛 美浦・星野忍厩舎所属 父 サクラローレル 母 ルビータイガー 母の父 Ahonoora | |||
●戦績と勝ち鞍・主な入賞● 5戦0勝・2着0回(0-0-0-5) | ||||
●コメント● ルビータイガーの仔、シルクタイガーの半弟に当たる仔です。「飼い葉食いは 良いけれど、まだ全体に細いね。上背があるから、青草を食わせ込めば変わるは ず。調教師さんも気に入っているみたいだよ」(生産者のラッキー牧場さん)と のこと。どんどん大きくなって、お兄さんと一緒に活躍して欲しいですね。 馬名のvaliant=勇敢な。いつも勇敢に立ち向かって、兄のタイガーのように勝利 する馬になってもらいたいものです。 2006.06.14日1口馬主になってプログレスに続く2番目に早い入厩、頑張ってね!! 2006.06.30日にゲート試験を受けて合格しています。 2007.08.09日20:09に今週強めの調教を行いましたが、調教後に左前脚が跛行しました。 すぐに協議を行うと、現状ではデビューの目処が立たないという結論に達し、誠に残念ながらこのまま引退させることが決まりました。8日付けで抹消の手続きが取られています。 と言うメールが送られてきました。未出走での引退残念です。04世代のシルクの馬たちの姿そのものです!! 園田競馬場で5連勝し再ファンドにて中央に戻って来ました!!厩舎も栗東の加用正厩舎から一新、仕切直しで頑張ろうね☆☆ 08.11.24日のレース後左前脚の歩様が気になった為、詳しい検査を行ったところ、左前脚管骨々折で全治3ヶ月の診断が下りました。中央復帰5戦目(6着)でやっと力を発揮し出したというのに・・・しっかり治してまた頑張ろうね!! 09.08.15日 中央登録抹消となりました^^;今後は水沢競馬で頑張って!!☆ |
2003年度産駒へ ←← | ↑うまなりメイト 入口へ↑ | →→ 2005年度産駒へ |
サイトマップへ |